道の駅: みょうぎ

EURO-R親父さん (2025-03-09)

左、長野県 熊野皇大神社。右、群馬県 熊野神社。



ルピナスさん (2025-03-09)

あちこちに恐竜オブジェ増えてます。ポケふたは勝山駅前。


道の駅: ながら

yossyさん (2025-03-09)

名産のトマト。お土産に1つ購入しました。



Sモンキーさん (2025-03-09)

チェックイン取得の為に立ち寄り(^^)隣のダムカードも回収(*^^*)。



yossyさん (2025-03-09)

広くて素敵な道の駅ですね!お野菜も安くていい感じです。


道の駅: 伊豆のへそ

ミニキャブ一人旅さん (2025-03-09)

桜の写真を撮っている方が多くいます。私もそのうちの一人ですが(笑)



yossyさん (2025-03-09)

たけのことイノシシが有名だそうです。



ルピナスさん (2025-03-09)

皆さんに人気の舞茸弁当が並んでますが私は苦手なのでスルーして…甘味を補給(^^)スタンプ状態まずまず。


道の駅: 九頭竜

ルピナスさん (2025-03-09)

今月末までの近畿スタンプブック、抜けがあるのでやって来ました。道路は凍結なくひと安心。スタンプ劣化、木製きっぷは2種類のみ回収。ダムカードはまた改めて(^^;



yossyさん (2025-03-09)

亀岩の洞窟の晴れ間を待っている間に大山千枚田へ。結局晴れませんでしたが、道の駅に着いたら晴れてきました 笑



yossyさん (2025-03-09)

今日は年に2回の亀岩の洞窟がハートに輝く日。朝6時過ぎに到着したのですが霧に包まれていました。1時間半後に再チャレンジしても曇り空で朝日は出てきませんでした。残念!


道の駅: 信州平谷

Sモンキーさん (2025-03-08)

本日のお風呂。久々に入ったお気に入りの温泉(*^^*)。冬期12月〜3月末までは露天風呂閉鎖で800円が600円に値下げされてた(^_^;)。JAF割で500円。なお、今夜の夕食はすき焼きではなく、鶏ちゃんです(^^)。


道の駅: 宇津ノ谷峠

ミニキャブ一人旅さん (2025-03-08)

藤枝側(岡部茶屋)スタンプです。今月から出そうで、旧印は処分したそうです。なお新スタンプは岡部中学とのコラボで、今年いっぱい使用するということでした。


道の駅: 玉露の里

ミニキャブ一人旅さん (2025-03-08)

藤枝市の「瀬戸谷温泉ゆらく」隣接して陶芸センターを移設し、直売所拡充して『道の駅せとや(仮)』をオープンする計画です。1年先を目指しているそうです。


道の駅: 甘楽

U-kioさん (2025-03-08)

立ち寄りイン!武者行列 4月6日に開催!


道の駅: 玉露の里

ミニキャブ一人旅さん (2025-03-08)

当駅に来る途中、R 362の峠にてパチリ


道の駅: 朝霧高原

呑むさん (2025-03-08)

チェックイン



U-kioさん (2025-03-08)

立ち寄りイン!お出迎え!


道の駅: 田切の里

Sモンキーさん (2025-03-08)

本日の昼食。小ソースかつ丼そばセット 1,250円(*^^*)


道の駅: 中山盆地

U-kioさん (2025-03-08)

立ち寄りイン!がっかり! 11日より販売再開との事です!店員さんによると 骨折して…!また後日に そばいなり を!




北海道 北海道
東北 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
関東 東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬  栃木  茨城 山梨
北陸 新潟 富山 石川
中部 岐阜 愛知 静岡 三重 長野
近畿 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫  奈良 和歌山
中国 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分  宮崎 鹿児島 沖縄

道の駅スタンプラリーを100倍楽しむ!

SA・PAスタンプラリーを100倍楽しむ!

日本城スタンプラリーを100倍楽しむ!



初めての方へ | 開発者ブログ | 利用規約 | お問い合わせ

Copyright(C) スタンプラリー部 All right reserverd.