道の駅: あに

時游人 マロンさん (2023-12-01)

stamp get in 秋田県 【2009,09,05 スタンプ取得



アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印!



アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印!


道の駅: マキノ追坂峠

アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印!


道の駅: くつき新本陣

アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印!



アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印!



アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印!


道の駅: 妹子の郷

アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印!



アクセラくんさん (2023-12-01)

スタンプ押印。


道の駅: はなわ

アクセラくんさん (2023-12-01)

東北最南端の道の駅にて東北ブロック制覇。押印確認及び、カード切符購入。


道の駅: 大滝温泉

オーザムさん (2023-11-30)

2023/11/29 14:07 CHECKIN バイク駐車場が結構奥の方にあって少しづつバイクを建物が写る場所に移動させていき撮影(結構苦労しました)



オーザムさん (2023-11-30)

2023/10/29 13:37 CHECKIN 第3回遠征 3日目 9駅目 前回遠征の未投稿分も引き続き投稿させて頂きます(すみません)



オーザムさん (2023-11-30)

2023/11/23 10:18 CHECKIN もう少し早く投稿しようと思っていましたが案の定風邪をひいてしまったのと、写真ファイルが破損してそれを復旧するのに時間を要してしまいました。いつも通りですが少しづつアップさせていただきますのでよろしくお願いいたします。



オーザムさん (2023-11-30)

2023/11/23 9:05 CHECKIN 今回は徳島からフェリーで18時間かけて朝6:00に東京(有明)に到着しそのままアクアラインで千葉県に渡り3日間の予定で第4回遠征をスタートさせました。(当然のことですが凄く楽です)



オーザムさん (2023-11-30)

2023/11/23 CHECKIN 第4回関東ブロック遠征 1日目 ふれあいパークきみつ(8:08)→たけゆらの里おおたき(9:05)→むつざわスマートウェルネスタウン(9:32)→木更津うまくたの里(10:18)→あずの里いちはら(11:00)→ながら(11:35)→みのりの郷東金(12:41)→オライはすぬま(13:40)→風和里しばやま(14:07)→多古(14:36)→季楽里あさひ(15:30)→くりもと(16:25)→発酵の里こうざき(17:04)→水の郷さわら(17:37)→いたこ(18:17) 計15駅



川カッパさん (2023-11-30)

平日限定焼き豚丼

川カッパさん、日程、順調そうですね。みなみやましろ村オープン時、大集合が懐かしいです。2日が待ち遠しい〜!(babukunさん)

babukunさんコメントありがとうございます。焼き豚丼、当時のことを思い出しながら食べました。137の加藤さんと津かわげで会いました。元気で、ご活躍の様子でした。(川カッパさん)


道の駅: 海南サクアス

ミニキャブ一人旅さん (2023-11-30)

道の駅カード購入、12/31・1/1は休みです。


道の駅: すばしり

Sモンキーさん (2023-11-30)

チェックイン(^^)


道の駅: もがみ

ミンクスさん (2023-11-28)

オープン初日でしたが、人はまばらでした。記念にピーマンを1袋いただきました。


道の駅: 十津川郷

名もなき旅人さん (2023-11-28)

^_^




北海道 北海道
東北 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
関東 東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬  栃木  茨城 山梨
北陸 新潟 富山 石川
中部 岐阜 愛知 静岡 三重 長野
近畿 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫  奈良 和歌山
中国 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分  宮崎 鹿児島 沖縄

道の駅スタンプラリーを100倍楽しむ!

SA・PAスタンプラリーを100倍楽しむ!

日本城スタンプラリーを100倍楽しむ!



初めての方へ | 開発者ブログ | 利用規約 | お問い合わせ

Copyright(C) スタンプラリー部 All right reserverd.