立ち寄りイン!いつものつまみ食いと『いばらき道の駅わくわくスタンプラリー』開催!
7駅でスタンプゲットしましたが、ハーフにあと1駅足りません、期間内にあと最低でも1駅回らねば(^_^)(ミニキャブ一人旅さん)
ミニキャブ一人旅さん ハーフ賞と言わず パーフェクト賞を目指しましょう!来年2月29日までなので?29日という事は来年 閏年の辰年…!(U-kioさん)
さすがに金鉱脈は枯れていましたが、良い天気です
立ち寄りイン! フリーペーパー道の駅 関東版 入手!そして いつもの つまみ食い!
ゴールドラッシュで周ります。朝市への来場者が多めです。
自分らも、本日14時頃に行きます。川カッパさんと待ち合わせで〜す。(babukunさん)
突破券355番、あまり人はいませんでした(HCB47さん)
本日出動決定です(^^)(ルピナスさん)
2023/10/29 15:28 CHECKIN 屋根に書かれた「まきおか」の文字が緑のテントが邪魔でちゃんと写せない。バイクの移動も考えましたがこの日は最終予定の「つる」まで行きたかったので妥協しました。
2023/10/29 14:54 CHECKIN 大滝温泉からの移動で長いトンネルを通過した先に料金所があり590円を払いましたが・・・無料で行けるコースってあるんですかね。
2023/11/24 10:32 CHECKIN ここには宝くじ売り場があるんですね。もちろん買いませんが・・・
2023/11/24 9:50 CHECKIN 感想は「はい、二輪は遠い」
2023/11/24 CHECKIN 第4回関東ブロック遠征 2日目 たまつくり(8:35)→常総(9:50)→しもつま(10:32)→思川(11:42)→まくらがの里こが(12:25)→さかい(12:55)→ごか(13:21)→アグリパークゆめすぎと(13:49)→庄和(14:13)→川口あんぎょう(15:17)→いちかわ(16:14)→しょうなん(17:46)→やちよ(18:40) 計13駅
stamp get in 青森県 【2017,07,16 スタンプ取得】
stamp get in 秋田県 【2016,04,30 スタンプ取得】
stamp get in 秋田県 【2012,09,13 スタンプ取得】
stamp get in 秋田県 【2009,08,02 スタンプ取得】
stamp get in 秋田県 【2009,09,05 スタンプ取得】
stamp get in 秋田県 【2009,08,02 スタンプ取得】※旧名称
stamp get in 秋田県 【2009,07,19 スタンプ取得】
stamp 2 types【2016,04,30 スタンプ取得
stamp get in 秋田県 【2009,08,02 スタンプ取得
stamp get in 秋田県 【2016,04,30 スタンプ取得
道の駅スタンプラリーを100倍楽しむ!
SA・PAスタンプラリーを100倍楽しむ!
日本城スタンプラリーを100倍楽しむ!
初めての方へ | 開発者ブログ | 利用規約 | お問い合わせ